ハーバリウムの資格にディプロマは必要か?

ハーバリウムディプロマ
ハーバリウムディプロマ

ハーバリウムを楽しむのに、ディプロマは必要か?ということについてブログを書いてみようと思います。

 

そもそも、ディプロマってなに?

 

ディプロマっていうと、何だか格好よく聞こえますが、そもそもディプロマって何でしょう?

 

ディプロマ(diploma)は高等教育機関より発行される卒業証明書や業績証明書である。 これらは、授与された者が完全に特定の課程を修了したこと、または特定の学科の単位を取得したことを証明する。 引用:Wikipedia
何となく、わかったような・・・。わからないような・・・・。
簡単に言うと、自分で勉強していてもそれを証明するものがまったく無いわけですが、ディプロマ付きの授業を受けることで、確かにこの方は〇〇〇について勉強されたことを証明しますよ。
ってものです。
中には、ある一定の試験を受けて合格するとディプロマがいただけるとか、そこで決められた一定のカリキュラムとか、スキルを身につけた証拠ともいえると思います。
では、ハーバリウムにディプロマは必要なのでしょうか?

 

ハーバリウムは、10年以上前から普段の生活の中でも取り入れられていて、楽しんでらっしゃる方がとても多いです。

 

その頃は、ディプロマとか協会とか何も無くて、個人で楽しむ方がほとんど。

 

ですが、今のインスタグラムなどの効果で 私も作ってみたい! という方がとても増えてきました。
メディアでも紹介され、さらに需要が高まります。

もちろん、私もその一人です。

 

たまたまインスタグラムのお友達がハーバリウムを楽しんでいて、作ってみたい! と思ったところから県外でスクールを受講してきました。

 

もちろん、受講前には色々と調べ、受講後に縛りがないスクールで受講してきました。

 

この、受講後の縛りがない。 というのが私の中でとても大きなポイントだったのです。

 

ハーバリウムワークショップ風景
ハーバリウムワークショップ風景

なぜ、受講後に縛りがないかがポイントだったか?

色々なスクールが全国に生まれ、同じものでもスクールによって受講後の活動が大きく変わります。

私の中での基本は、”楽しむこと” なのですが、その縛りによって、自由に出来ないことが多く、楽しめなくなる ということが起きる場合があります。

 

守らなければいけない注意事項は、もちろんきちんと守りますが、

活動に関しての制限はなるべく受けたくない。

 

これが、私の中でスクールを取り入れる際のポイントです。

 

ですので、うち開いているスクールでは年会費を納めなくてはいけないものはありません。

 

受講して、ディプロマを受け取ってからの活動は、基本的に自由にしていただいています。

その際、他に同じ資格をお持ちの方へも配慮していただけるように、金額の設定などはレクチャーさせていただく場合がございます。

 

ハーバリウムも、協会 というものが存在しますが、協会に所属しなくても活動はできます。
もちろん、うちのディプロマでもワークショップなどの活動はできます。
ハーバリウムにディプロマが必要か? というと、お客様がワークショップに参加したり、商品を購入する上で 安心していただける最低限の配慮だと思っています。


今回、ハーバリウムコーディネーターのディプロマコースを作りました。

 

ディプロマをつけることで得られるものは、

*ディプロマを持つことで、花材などを卸し業者から購入できるようになる。

 (ディプロマの提出がほとんど義務付けられています)

*正しい知識をもつことで、そこから新しい活かし方を考えられる。

*商品として販売する場合、お客様へのマナーとして最低限の知識は持つべき

*自分自身に新しい肩書きがつくことで、新しいライフスタイルを作るきっかけになる

 

などなど、色々とありますがぶっちゃけて話すと、中にはディプロマも何もなく、知識も何もなく、形だけ綺麗なものが出来上がればそれでいい。

と思う人もいるわけで、そこは自己判断になるということです。

 

ディプロマを取ったからと言って、ワークショップをしなくてはいけない事もなく、日々の生活の中で楽しんでいただければ十分だし、

もちろん、お友達とワイワイ言いながら作る時間を作っても良い訳です。

 

今回、ディプロマコースを作った訳は、

ディプロマを持つことで、花材が安く買えたりするメリットを十分に活かし、さらに楽しんで頂きたい。

という気持ちからです。

 

それに、認定講座ではありませんのでご受講後ディプロマをもたれた後は、ハーバリウムを楽しむ仲間が増えたというふうに思っています。

(これは、うちで行っているほとんどのスクールも同じ気持ちです)

 


今回出来上がったテキストには、Q&Aも載せています。

 

講座は約3時間~4時間まで。

 

・円柱ボトル

・角柱ボトル

・ハート型ボトル

・電球型ボトル

・ネコ型ボトル

の5種類のボトルを作成していただきます。

 

講義も少し入りますし、受講後には作品のボトルをカメラで撮影していただける時間も作りたいと思っています。

詳しいカリキュラムの内容は、後日HPにもアップしますので、ご興味ある方は、ブログをチェックしてくださいね。


 

さてさて、明日のワークショップも満席になりました。

 

定期的に色々なところでワークショップを開催しています。

 

今、決まっているものをご紹介しますね。

私の元気の源の皆さんと、ワークショップでお会いできると嬉しいです。

*10月21日(土) 13時~15時 勝山市楽空茶さま

 ハーバリウムワークショップ 定員:4名様 ⇒満席になりました☆

 ボトル1本、3,500円。2本 5,000円。<中国茶、ドライフルーツ付き>

 

*11月3日(祝)、4日(土) 15時~17時 福井市うるかふぇさま
 
ハーバリウムワークショップ 定員:4名様 ⇒3日 満席になりました☆  4日は空席ございます。

 ボトル1本、3,500円。2本 5,000円。<スィーツ、ドリンク付き>

 

*11月5日(日) 10時~15時 福井市迎賓館ヴィクトリアさま

 ジュエルデコワークショップ キーホルダー などお作り頂けます。

 また、この時はアクセサリーを特別価格にて販売します。
 リングなど、サイズが合えばお買い得。 ぜひ、お越しくださいませ。


*12月2日(土)、3日(日) 福井市ハーモニーホール

 ハーバリウムワークショップ *ミニボトル  随時受付
 ミニボトル1本2,000円でのワークショップです。 ロングボトルなどの販売も行います。
 また、こちらでもアクセサリーの販売も行います。

以上が今決まっているイベントになります。

サロンでのレッスンは、随時受け付けており、スケジュールをお互いに調整させていただいてます。

ぜひ、スッキリできるアイテムとしてワークショップ等をご利用していただければと思います。